どうも、借金で肩こりがひどいおじさんです。
あいも変わらず労働に労働を重ねています。
そろそろ身体がもたなくなるのではと少しの不安を抱えつつ、本業と単発バイトを掛け持ちしていますが、夏はこれから。
繁忙期とバイトの掛け持ち。

なんとか耐え切っていきたいですね。
というわけで今回は単発バイトと言えばこのサイト!
ショットワークスについて使い方と使ってみた感想をお話ししていこうと思います。
類似サイトのシェアフルのレポートはこちら↓
ではやって行きましょう。
ショットワークスの登録方法
まずは登録です。
下記URLをタップするとこのような画面が表示されますので、利用開始から進めていきましょう。


するとメールアドレスを打ち込む画面が出てきますので、そちらから登録へ。

その後はメールに添付されたURLから登録になりますが、シェアフルほど細かくありません。
登録する際に必要な情報は
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 職業
- 最寄駅
- 電話番号
の6点。
それを打ち込み、もう一度送られてくるメールから認証を済ませるとすぐに利用可能です。
シェアフルに比べるといくらか登録は簡単です。
顔写真とかも要りませんしね。
なお、プロフィールはしっかりいじらなくてもOK。
後述しますが、採用の可否に影響することはまずないです。
ショットワークスを使ってみる
では実際に使っていきましょう。
スマホアプリもありますので、今回はアプリを使っていきます。
なお注意点ですが、ブラウザとアプリは完全に独立しているので、お気に入り保存したお仕事は共有されません。
ですので、使う際はどちらかのみでやっておいた方が手間は少なくなります。
では使っていきましょう。
まずアプリを立ち上げる即検索画面になるショットワークス。
やる気を試されているかのよう。
簡単検索、こだわり検索の2種類があります。


2種類ありますが、基本的にはこだわり検索を使うことになると思います。
まずはエリア設定をするのですが、隣の市くらいまでは勝手に検索にひっかかって来ますので、とりあえず住んでいる所で検索するといいかと思います。
僕の場合は名古屋市で設定してますが、こんな形で出てきます。

この日の時点では1ヶ月ほど先までで、67件のお仕事がありますね。
ここから働ける日で絞ってみたり、するとどんどん少なくなっていきます。
では応募の流れを見ていきましょう。
お仕事をタップするとよく見かける仕事の詳細に。




まぁまぁスタンダードな形式ですね。
デリバリーの方は少し形式が違いますが、基本的な流れは同じ。
で、気に入ったら下部の応募するをタップ。
すると次のような画面が出ます。

応募する場合、働ける日にちをタップして、選考待ち期限を設定。
あとは任意ですが、何か一言添えておく方が良いかもしれません。
すると連絡ナビと言うところに応募の受付完了というメッセージが届きます。
あとは応募先からの連絡を待ちます。
大抵の場合、採用なら電話での連絡があり、今後の手続きや仕事の進め方を軽く説明されます。
不採用の場合はそもそも連絡が来ない事が多く、来ても連絡ナビに不採用の通知が来る程度です。
まぁバイトの面接とかでもそうなので、不採用の場合は気にせず次に行きましょう。
また、シェアフルと違い、同じ日に複数のバイトの応募をするのもOKです。
というかショットワークス自体がそれを推奨してます。
仮に2件に応募して連絡が来た場合、先に来た方にお返事をして、次に連絡が来たところには決まってしまったのでごめんなさいをすればOK。
ここで、「先に連絡きたとこが第二志望だった場合」を考える方もいるかと思います。
その場合、リスクはありますが第二志望の採用先の電話番号を登録しておいて、連絡があったとしても対応せずに、半日くらい待ってから折り返すという方法があります。
が、半日の間に企業側も他の人を採用していたりするので、結果として両方から採用されないという結果にもなりかねませんので、あまりおすすめはしませんね。
ショットワークスの給料支払い
ショットワークスはシェアフルと違って、基本的には勤務先から直接給料が支払われます。
また、当日手渡し、翌日振り込みというところが多いのもショットワークスの特徴です。
シェアフルにも翌日振り込みと言うところがあるのですが、一度シェアフルを経由するので、そういうところを比べるとショットワークスのが即金性が高いですね。
気持ちの話になりますが、仕事終わりに手渡しされると、仕事をしたなって感じがして達成感があったりします。
この辺りは条件項目に明記されているので、近々にお金が必要!という場合は当日手渡しや、翌日振り込みというところを探してみてはいかがでしょう。
ショットワークスの使用感
アプリも使いやすく、採用率もシェアフルより高いと個人的に思います。
また、特殊な仕事もちらほら掲載されているので、見ていておもしろいですね。
単発バイトの利点は色んな仕事を知れる事も含まれると思っているので、試しにあれこれやってみると見聞が広がっていいと思います。
また、サイトの登録自体は無料なので、ショットワークスとシェアフルの両方登録しておくと、良い仕事に出会える確率が上がると思いますよ。
というわけで今回はこの辺りで。
ではでは。
コメント